ショートステイ雪月花からのお知らせ
手つくり索餅🎋雪月花の七夕
2023.08.08
日に日に暑さ厳しくなってきた今日この頃皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
雪月花の職員も、水分を小まめに補給し熱中症にならないよう注意しながら勤務を行う日々を過ごしています。
7月7日は皆さまおなじみの七夕です🎋
雪月花は少し遅れましたが、利用者様が多く集まる14日に七夕の行事を行ないました!


こちらは七夕の3日前、4日に行なった飾り付けの様子です。
「いろいろな飾りを作ったんだね」
と関心をされながら笹に飾りづけをされています。

短冊への願い事もばっちり。
職員
「どんな願い事にしますか?」
利用者様
「80まで生きる!」
職員
「もう90超えてますよ!」

というわけで元気に毎日過ごせますようにというお願いに。

皆さまやはり気になるのは健康のようです。
そして14日。
まずは恒例の「七夕がどんな日なのか?」の紹介です。
今回の七夕行事では、とある手作りおやつでお祝いをします。
そう、七夕にはそうめんの他に食べられていたものがあったのです。
その名も「索餅(さくべい)」

中国の故事に倣い、病よけを祈願し食べる物のようです。
皆さまはご存じでしたか?
記事を書いている私は知りませんでした。

どことなくちぎりパンに似ていますね。
見た目は柔らかそうですが、時間が経つと噛み切れないほどに硬くなるので注意です。
「もう一品何か欲しいね!」


ということで手作りドーナツも追加。
ちょっとしたパン屋さん気分。

七夕行事をおいしいおやつで楽しみました!
最近の投稿
-
笑風にこにこ保育園からのお知らせ2025.03.28📚虹の架け橋学習(3月)📚
-
笑風にこにこ保育園からのお知らせ2025.03.25🌸卒園式🌸
-
笑風にこにこ保育園からのお知らせ2025.03.25🌸修了式🌸
-
笑風にこにこ保育園からのお知らせ2025.03.25👦保健安全指導(3月)👧
-
花風デイサービスセンターからのお知らせ2025.03.18㊗100歳!!
-
花風デイサービスセンターからのお知らせ2025.03.183月の誕生会
-
花風デイサービスセンターからのお知らせ2025.03.1812月・1月・2月の誕生会
-
笑風にこにこ保育園からのお知らせ2025.03.18🥞にこにこキッチン(つき組)🥞
-
笑風会からのお知らせ2025.03.13笑風苑兼第二笑風苑施設長交代のお知らせ
-
笑風にこにこ保育園からのお知らせ2025.03.10👑お誕生会(3月)👑