笑風にこにこ保育園からのお知らせ
保健指導 つき・ほし組
2021.06.23
今日の保健指導は、つき組・ほし組合同で行いました!
テーマは「熱中症って何?」です。
まずは、絵本で熱中症について学びました✎
「どうして熱中症になるのかな?」 「熱中症になったらどうなっちゃうのかな?」



みんな集中して絵本を見ていました👀
「熱中症にならないためにはどうしたらいいかな?」と先生に聞かれると…
「帽子をかぶる!」 「お茶を飲む!」 「好き嫌いしない!」など子どもたちからたくさんの答えが出てきました!

服装はどんな服だと涼しいかな?
お友だちの服装を見たり、イラストを使ったりして、涼しい服装について考えました!




熱中症には、塩分や水分が大事だと学んだ子どもたち。
熱中症対策の飲み物 <OSー1>をみんなで飲んでみたよ!!
子どもたちからは… 「しょっぱい💦」 「ちょっと甘い😊」 「苦い😞」などの感想がありました。


これから、もっと暑い日が続くから、熱中症にならないようみんなでレスキューの合言葉を守って、元気に過ごそうね🌞
最近の投稿
-
笑風にこにこ保育園からのお知らせ2025.03.28📚虹の架け橋学習(3月)📚
-
笑風にこにこ保育園からのお知らせ2025.03.25🌸卒園式🌸
-
笑風にこにこ保育園からのお知らせ2025.03.25🌸修了式🌸
-
笑風にこにこ保育園からのお知らせ2025.03.25👦保健安全指導(3月)👧
-
花風デイサービスセンターからのお知らせ2025.03.18㊗100歳!!
-
花風デイサービスセンターからのお知らせ2025.03.183月の誕生会
-
花風デイサービスセンターからのお知らせ2025.03.1812月・1月・2月の誕生会
-
笑風にこにこ保育園からのお知らせ2025.03.18🥞にこにこキッチン(つき組)🥞
-
笑風会からのお知らせ2025.03.13笑風苑兼第二笑風苑施設長交代のお知らせ
-
笑風にこにこ保育園からのお知らせ2025.03.10👑お誕生会(3月)👑